忍者ブログ
PBW『シルバーレイン』における、クガネ( b06009)、シロガネ(b06013)の共有日記です。   興味ない方はゆーたーんの方向でお願いしまー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

背後の風邪、悪化中。
もー…まだ微妙に具合悪いのに、皆勤賞狙って学校行ったりするからー…
そりゃ電車の中で計5時間(※片道2時間半)も揺られてれば、
風邪も悪化するよねー(-ヮ-
鼻かむのに側頭葉の締め付けを感じるとか、ホント、勘弁してくれ、背後orz

で、続きはあいつばとん(セツナバージョン)ー!
セツナが回してくれたのでー*ノノ)

【あいつバトン】


◆あいつの名前を教えて下さい◆ 
   アサギ・セツナー!
   浅いって言う字にー………ギー…って書いて、セツナー!
   orz(漢字むずかし…)

◆あいつを色で例えると?◆ 
   アメジスト色ーv
   眼がね!すっごい綺麗なんだよー!アメジスト美人さんーv

◆あいつを四文字熟語で例えると?◆
   ……えっとー……八方美人?(゜ワ゜*
   いつでもどこでもどんなときでも美人さんーって意味だよね!

◆あいつの良い所、ひとつ教えて◆ 
   気を使わないで話せるとこーv
   セツナになら何でも話せるかな!って感じでー上手く言えないけど、
   セツナならきっとわかるこの気持ち!(ぇぇー

◆あいつの嫌いな所、ひとつ教えて◆ 
   ……ぇー……(悩)
   黒髪を愛しましょう……とか?(ぇぇぇ

◆あいつに唄わせたい歌は?◆ 
   んー…カルマ(byバンプ/だったと思う/ぇ)ー!
   こう…早口なセツナが見たい!!(いつも見てるじゃん!)
   カッコイイと思うんだよねー低音低音…!(゜ワ゜*

◆あいつと遊びに行くならどこ?◆ 
   セツナの家ー!絶対絶対純日本風家屋なんだ!!(ぇ)
   もしくは、定食屋さんとかー。
   お箸の使い方教えてくだっさい!←

◆あいつと一日入れ替わったら、何をする?◆
   着物(※ALL女物)いっぱい着る!!
   でねー写真取ったりー、シロに見せに行ったりー!
   あと、セツナのCDの中身とジャケットをばらばらに…(やめなさい)

◆この場を借りて、あいつに言ってやりたい事があれば◆ 
   好き好き大好き愛してるーvvv(ぇー)
   えっとー…いっぱいいっぱいありがとうー!(にこー)
   これからももっともっと一緒にいて幸せな気分になれればいいなーと思いまっす!

◆自分のことを言わせたい5人◆ 
   きゃっち みー!(何
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
回答さんきゅー
わー同じの何個もごめんなー(苦笑)
親友同士で回し愛←(笑

俺も答えてきまっすー(’’*)ノシ
刹那 2007/04/28(Sat)00:35:28 編集
いえいえー!
親友同士で回し愛って、なんか、エロイ!(待つ
セツナのあいつバトン回答できて嬉しかったのでっす!
というか、同じバトン何個でもどんとこーい!

楽しみにしてるー!*ノノ)
クガネ 2007/04/28(Sat)00:38:19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
14  13  12  11  10  9  8  7  6  4  5 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
クガネ+シロガネ
性別:
男性
自己紹介:
【クガネ・イリネ】
幼い頃より本家の問題児として本家から離れ育つが、能力が覚醒したことにより呼び戻される。本家跡取り。
明るく楽しくがモットー。
ぎゃぁぎゃぁ騒ぎはするものの、実は感情の起伏が乏しかったりする。
≪好物≫
オムライス、槻代兄弟
≪嫌い≫
テレビ、オバケ、辛いもの



【シロガネ・イリネ】
本家初の能力者として重宝されていた。
常にクガネを補佐する立場にあるためか、はたまたまた違う理由があるのか、クガネに対してコンプレックスを抱いている。
無表情を装っているが、意外に感情豊かだったりする。
≪好き≫
甘いもの、家事、静かな場所
≪嫌い≫
クガネ
最新CM
[05/10 クガネ]
[05/09 音衣]
[04/23 麻奈]
[04/19 クガネ]
[04/16 ウィル]
最新記事
(07/23)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
(07/22)
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]